今週のお題「もしもの備え」
今週のお題は災害時の備えについてということで、我が家の備蓄や機材についていくつか紹介したいと思います。
まず、備蓄に関してですが、水とアルファ米の非常食です。
水なんかも買って家においておくのはなんだかんだ大変ですが、私はすべてamazonで済ませてしまいます。
正直、これだけだとしのげるのは3日程度ですが、ないよりはマシかな、程度に備蓄を買っているということです。
アルファ米は料理が面倒なときにも活躍するので個人的にはかなりおすすめです。
次に、機材についてですが、なんと言っても電源です。
ソーラーパネル付きのモバイルバッテリーとポータブル電源、これがあればしばらくは持つのではないかと期待しています。
モバイルバッテリーは普段も使えますし、ポータブル電源はキャンプとかでも使えます。
また、お湯を沸かすときにも便利なので、アルファ米を食べるのにも使えます。
少し高いという方にはこのくらいの容量が最低ラインだと思います。