3人と1匹の日常とモノづくりブログ

興味のあるものをとりあえず動かしてみた、実装してみたシリーズをガンガン上げていきたいと思います。あくまでも自身の備忘録としてですが、誰かの助けになったらうれしいです。

6月の目標

本日より6月となりましたので、私の今月の目標を書こうかと思います。

 

今月の目標は大きくわけて、3つあります。

 

今月の目標

今月の目標は大きく、論文執筆、勉強、その他に分類できます。

論文執筆

まずは論文執筆です。

この論文執筆というのは学生時代にやっていた研究の継続した内容の執筆になります。

在学時に参加したROBOMECH2019で発表した内容のアップグレードしたものをジャーナル論文に投稿してくれと依頼されたものです。

 

www.takeshi-1222.com

 当時発表した論文が以下のものです。

www.jstage.jst.go.jp

この論文では、歩行と側転が可能な6脚ロボットの開発ということでロボットの開発とモーションの生成に力を入れていました。そのため、今回執筆する内容では、この制作したロボットに対して、いくつかの環境での試験をした結果とモーション生成の手法を試した結果について書く予定です。

執筆した論文が採録されたらご報告と宣伝をしようかと思います。

 

この論文の執筆を今月のメインイベントにしていこうかと思います。

基本的には執筆に加えて、多少の実験をしていかなければなりません。本当は実機を用いた実験をしたいのですが、コロナの影響で学校へ行くことができないので、自宅でシミュレータを用いて実験していく予定です。

 

勉強

勉強に関しては、主に機械学習と制御工学に関しての勉強をしていこうかと思っています。以下の書籍に挑戦する予定です。

Pythonで動かして学ぶ!あたらしい深層学習の教科書 機械学習の基本から深層学習まで

この本は現在進行中でGoogle Colabに写経しています。読了後githubにて公開予定です。

 

 これならわかる深層学習入門

 「Pythonで動かして学ぶ!あたらしい深層学習の教科書 機械学習の基本から深層学習まで」を読み、実装してなんとなく機械学習と深層学習が分かったら、次はこの本で理論を追っていこうかと思います。

ちなみに私はこれらを読む前に筑波大学の佐久間先生の講義動画を見ました。概要をさらうにはちょうどいいかと思います。ここでも課題でGoogle Colabを使用していますが私はこれをやるのを怠ったため、上記の本を読んでいるといったところです。

ocw.tsukuba.ac.jp

はじめての制御工学

古典制御、現代制御ともにかじってはいるものの理解に抜け漏れは多くあると思います。なので、まずは古典制御の抜け漏れをなくします。

これと同時に、大阪大学の南先生の講義を受け進めようかと思います。(全43講義ありますがおそらく10時間もあれば見終わるかと思います)

www.youtube.com

基本からわかる システム制御講義ノート 
基本からわかる システム制御講義ノート

基本からわかる システム制御講義ノート

 

 この本は知識の確認がてら読もうかと思います。内容は「はじめての制御工学」と講義でさらえるのでさらっと確認のために読む予定です。

 

これらに加えて、今月発売のトランジスタ技術とインタフェースを読む予定です。

その他

 その他の目標としては、以下のものがあります。

Atcoder

週に一回あるコンテストで少しでも多くの点数を取れるようにabcの過去問 (最新)のE問題までは一通り10問ずつ解く。

3Dプリンタ

・自宅テラス用テーブルの高さ調整用アジャスタの設計製作

・家庭菜園のための水やりロボット設計 (作るところまでできたらいいが論文次第)

読書

 後悔しない超選択術
後悔しない超選択術

後悔しない超選択術

 

現在読んでいる書籍ですが、メンタリストDaiGoの論理的思考からなる選択術の話です。とても参考になるので書評を書くかもしれません。

 多動力
多動力

多動力

  • 作者:堀江 貴文
  • 発売日: 2018/08/26
  • メディア: Audible版
 

私が興味を持っている堀江貴文氏の著書です。堀江氏の本はまだ読んだことないのでお試し感覚で手を出してみました。  

文系でもよくわかる 世界の仕組みを物理学で知る
文系でもよくわかる 世界の仕組みを物理学で知る

文系でもよくわかる 世界の仕組みを物理学で知る

  • 作者:松原 隆彦
  • 発売日: 2019/02/16
  • メディア: Kindle版
 

直感的におもしろそうだと感じたから手に取りました。楽しみにしています。 

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

 特に深い意味はありませんが、社会人として収入を得る以外にお金を手にする手段は多く知っておいて損がないと思うので読んでみます。

大学4年間のデータサイエンスが10時間で学べる

 機械学習の本を一通り読んだらさっと目を通してみようかと思っています。

私生活

本格的に業務が開始するはずなので、早寝早起きを心掛け、できるだけ疲れをためないようにしたいです。

また、料理なども手を抜かず、一日の疲れを飛ばせるような料理に挑戦していきたいです。

夏バテ対策も必要。

時間の管理をできるだけして、無駄時間の削減、筋トレやランニングの時間を確保して日々健康には注意する。

 

 おわりに

以上が私の今月の目標です。列挙するとものすごい量ですが、本に関しても全く新しい領域に手を出すわけではないのであまり詰まらずにすらすらいけると考えています。

業務自体は明日から本格化してどの程度忙しくなるのかはわからないのですが、忙しくなってもやりたい勉強や読書などはこなせるようにしていきたいと思います。